ブキミュ感想その1(2005.1.22他)

ルドミュに引き続き、私の生字全開のレポです。ちゃんと読めますかね?


始まる前は、「新キャスって・・・どうなのよ〜?」と思いつつチケット取りました。
それが年始の卒業公演楽、中ホールでのゆうやんの飾らない最後の挨拶を聞いてから、なんだか観る事にものすごく意欲が湧いてきて、
実際観てみたらものすごくおもしろかった!!!全体的にどの回も席が良かったというのも大きかったかと思うんですが、
とにかく初めて観た回から「これは相当おもしろいぞ!」と素直に思いました。OPの「ランランラン」含め、
曲が全体的にすごく好みだったのと、あまり捨て所・・・というか観てて「・・・。」って退屈するような部分が無かった
のが勝因かな、とも思います。ルドミュはもう別格というか、いろんな意味で思い入れが一番強いし、不動の殿堂入り
って感じなんですが、ブキミュは普通に総合的に見て一番楽しめたかな、と思います。見ててワクワクするんだよね。
DVDを見直すのも、ブキが一番多いかな。最後の「勇気VS意地」の盛り上げ方もすごく良いし、とにかく全体的な
流れがすごく良いと思います。

「ランランラン」は本当に好きですね〜。メインテーマで一番好きかも。(いや、「VICTORY」も好きだし迷うな・・・。)
「ラン!」の時の右手を前にやるポーズも好き。ゆうやんの腹チラはもっと好き。
ブキDVDにもドリライDVDにもしっかり収録されてて非常に満足です。
この曲でラケット振り回すシロタンは、何かテニスをしているというより刀を振り回しているような感じがして、
そこもなんだか気になる・・・。


NEXT

BACK