塩観月感想 その1
※絵には塩くんと観月が混じってます。また、ポーズなどは画力が足りないため、実際のものとは違っている場合があります。
(それ、絵にする意味ないじゃん!とつっこまないで下さい・・・。)拙くてスイマセン。足の組み方も間違ってるし。(正しくは右が上。)

今回のルドミュ、観月@塩がいなかったら5回も見なかったと思います。チケも一回分しか取ってなかったし。
あとはほとんど当日券のお世話になりました。なーむー。
最初キャストが決まって塩くんの顔を見た時(観月は好きキャラだったので気になってネットで調べた)、「これが観月?顔丸すぎ・・・」
とか思ってたのが嘘のよう!いやはや立ち振る舞いがむっちゃくっちゃはじめちゃんしてて大満足な出来でしたよ・・・!
公式のインタビュー見たら、台本と原作のポーズを照らし合わせて研究したと言ってましたが・・・まだ18歳にしてその役に取り組む
姿勢は素晴らしいよ!その成果は存分にあらわれていたよ!おかげで評判も上々のようで。私は全く関係ないけどなんか嬉しい(笑)。
上の絵にも描いてますが、序盤の「キーはここです」の仕草に「・・・(ひとめ惚れ!!!)」でした。本当に。好きだったなぁコレ!
なんともはじめちゃんらしいの。なんかぴたっと止めるの。いつだったか見に行った時、隣の席の女の子がコレ見て「くすっ」と
笑ってたけど気持ちわかるよ!どこから見ても観月そのものだよ!おかしいよ!てっきり原作かアニメを真似た仕草かと思ってたんですが
どちらにもそんなのなかった・・・シオザワオリジナル?演出家さんの指示?おおお ありがとうございます〜、いいもん見た!
これ以外にもいちいち仕草が「観月はじめ」してました。試合中、暗闇で照明当たってなくても髪をいじっていたりしてたし。
「僕の指示どおり動かないからだ」のとこでネクタイきゅ、とするのも好きでしたよー。あとはやっぱり腰掛けて腕くむ時ですね。
そっくり。超トクン★
ルドルフのテーマ曲も大好き。今回の曲の中で一番好き。CDやDVD買ったら迷わずここをエンドレスリピートでしょう・・・
今から楽しみすぎて考えただけで鼻血が出そうです。私ルドルフ好きすぎ!愛が暴走しまくってます。どこにこのパワーを向ければ・・・。
はじめたん、声大きいし歌詞がはっきり言えてていいよね。決して「上手!」とは言わないが。
全体的にルド勢の歌が少なくて残念・・・もっと聞きたかった。
NEXT
BACK