立海公演感想その2
■クライマックス♪
■D2試合
キリヤマくんのブン太…最高峰!!最初からレベル高かったと思う。完成度高かったと思う。
仕草も最高にブン太なのですが、セリフの言い方がもう…。「シクヨロ」「外させてみろい」「だーから外してみせろって、
その実力でさぁ…!」(ちゃんと原作に忠実にラケット持ってるのエライ!)「ふぃー、天才的ィ!」「行け行け、はいっちまえ!」
(ここのとこは、音楽も良いと思う)等、全てがリアルブン太。
なんか、ちまっとした感じもいいです。ジャージの襟を全部あげてる人って、ブン太以外にも何人かいますが、何故かブン太
だけはこう…襟部分に首が埋まってる感じがして、キュンとします。制服も似合う。
「Bloodshot」で、ジャッカルのソロの時に座ってる後姿もイイ。歌も上手いんじゃないかな…ジャッカルよりは(笑)。
公演回数が進むにつれ、どんどんガムを膨らませる率が高くなった気がします。おおお…ますますブン太。
鉄柱当ても、演出さん(?)が上達したのか、ライトと音のタイミングがどんどん絶妙になってきた気がするし。
ブン太は、すごいな。(ボキャブラリーが貧困ですみません。)

■キッチリ返すぜ…ジャッカルが!

南米欧米のとこのアドリブ、大阪で見たコレ(31日午前?)が一番おもしろかった気がします。わ、わかりにくいかな。
(いつも思うが、絵にするのって難しい。)ブン太の頭を叩こうとして、逆に腕をひねりあげられちゃうジャッカル→そんな
ジャッカルを親指たてて励ます(?)ヒロシ…ってな感じなんですが!何気にヒロシはいつもジャッカルの味方…!
(サンシャインでは勝利の握手(?)を求めてたしな!)そんなヒロシにとまどいつつも応じるジャッカル、そんなジャッカルを
怒るブン太…なんか全てがキャラそのまんまみたいな感じでした…よ!
ついてるセリフは勿論想像によるものです。彼らのアクションにより想像。そして蓮二の位置間違ってます。ホントはヒロシの左隣。
■這い上がれ海堂♪
香川公演では高木くんがラケットをマイクのようにして熱唱してました(笑)。(ギターがわりにしてることも…。)
ここのイントロで入れ替わりのため仁王がはけますね。
超蛇足。
D2試合中、入れ替わった仁王(実は柳生)が立海ベンチの上で立って試合を観戦してる姿がとてもイイです。
飄々とした感じがよく出てる。別の日には、あぐらかいてたりしてましたが、それも仁王っぽかった。
勿論、ババくんは柳生やってる時が一番いいですけどね!(強調。)
そして言うまでもないですが仁王もナカガウチくんがやってるのが一番好きですよ!
追記・立海ジャージ、ものっそい間違えてます。首の部分には立海マーク入ってないんですね。ゴメンナサイ。
さらに追記・ババ仁王の立ち姿、間違ってた。こんなに背筋のばしてませんでした。むしろ猫背な感じだった。

■D1試合
■ゴールデンペアの想い出
担架倒立したセト丸に拍手!です。(実際は床の上だったけど…それでも満足。頑張った!)
■復活ゴールデンペア♪
セト丸と滝口くんは同じ振付…なんですか(笑)!?セト丸のが難易度高くない!?
そしてこの曲中のババ仁王がたまらん。「遊びすぎです仁王くん!」セリフ直前くらいにすごくお目目をキラキラさせつつ、
いたずらっこっぽい表情で試合してるのがものすごくツボでした…!ちょうど客席側を向いてる時ね!オペラグラスで見てたら、
本当に目がキラキラしてたよ…!菊をからかってるのが楽しいんだね、というのが伝わってくる感じだった。
ババくんの仁王は、ただ試合中にラケットを上下にまわしながらフラフラしてる姿すらすごく仁王っぽいなぁって思いました。
(なんて書くと誤解受けそうですが、言うまでもなく仁王はナカガウチくんがやってるのが一番です!)

■ペテン師ソング♪
最初聞いた時に「…。」と思った理由として、序盤の振付のおちょくり具合↓がニオとヤギュのイメージじゃなかった…
というのがあったんですが…他のサイトさんの感想読んで気づいた…アレは、24巻のオマケ絵をイメージした振付だったんですね…!
アホウな私はちっとも気付きませんでした。なるほど…そう思えば…納得もいく…(かな?)
後半は見慣れてきてしまって、あの振付ごと、まるごとペテン師ソングが好きになってきた。「〜策士♪」のとこで後ろ向きでポーズ決めてる
仁王が素敵ー。ラスト「なーんとでも言え!」のあとの二人の決めポーズもいい。靴下の上げ下げなんて、言わずもがなカワイイ。
この曲の直前にレーザービームを打つ仁王(実は柳生)のラケットの持ち替え方にも激しく萌えました…!

この絵↓…ひどすぎですか?
(アレですよ、ペテン師の歌の時の、ジャンプして足を合わせるヤツ。)ここ好きなんす。ダンスが得意な彼が、一番生き生きしてるように見える。
ジャンプ高くて素敵。しかし彼のダンスは何か皆とは質が違いますね。「マストビーストロング」の青学バージョンとか踊ってみてほしいです。

柳生に扮するブン太もかわいかった!

ヅラチェンジを終えてカーテンの向こうから出てきたヒロシが、自分に扮してるジャッカルを見て前のめりになって驚いてた様が
すごく柳生っぽくて良かった!!上手く絵に出来なかったんですが…なんか漫画みたいに前のめりになってビックリしてて…
おおおヒロシっぽい!

大石の領域直前の柳生のセリフは全て好き…。(「さすが仁王君…」とかのあたり。)クール!
続きへ
BACK